せかけんクイズ

世界遺産に関するクイズに挑戦! 国やエリア、遺産の種類ごとにタグで検索もできます。

ランダムクイズ

毎回ランダムなクイズが表示されます。

せかけんクイズ No.32
教会の壁画に描かれているモチーフに登場するのはどれでしょうか。

過去のクイズ

せかけんクイズ No.423

イラン南東部にある「ルート砂漠」は、世界で最も暑い場所の1つとして知られています。過去最高の地表面温度はおよそ何℃とされているでしょうか? …

せかけんクイズ No.422

スリランカ南西部に位置するキャンディは、シンハラ王国最後の都となった都市です。都市名の「キャンディ」とはどのような意味でしょうか? …

せかけんクイズ No.421

ヨルダンの世界遺産『砂漠の城クセイル・アムラ』は、ウマイヤ朝のカリフが娯楽を楽しむための宮殿でした。浴室のドームには、それを描いたものとして現存最古の壁画が残ります。何が描かれたのでしょうか…

せかけんクイズ No.420

古代ローマの温泉の遺構が残る英国『バースの市街』。ローマ時代の遺物として、実際に数多く出土しているものは、次のどれでしょうか? …

せかけんクイズ No.419

メキシコの世界遺産『オアハカの歴史地区とモンテ・アルバンの考古遺跡』に含まれるモンテ・アルバンは、紀元前500年頃から紀元800年頃まで栄えた、サポテカ人の都市遺跡です。遺跡内のレリーフに刻…

せかけんクイズ No.418

豊かな自然と貴重な文化遺産が残る中国の『武夷山』。この地域には、ある特徴的な葬送習慣によってつくられた墓があります。どのような葬送だったのでしょうか? …

せかけんクイズ No.417

中世の街並が残る、ドイツの世界遺産『バンベルクの旧市街』。街を流れるレグニッツ川沿いには、かつて漁師が生活を営んでいた地区があります。この地区は何と呼ばれているでしょうか? …

せかけんクイズ No.416

シリアの世界遺産『シリア北部の古代集落群』は、1~7世紀に築かれた集落の遺跡です。8~10世紀に放棄され、約1,000年にわたり放置されていたことなどから、集落地帯は何と呼ばれていたでしょう…

せかけんクイズ No.415

韓国の最南端に位置する済州島。日本の自然遺産で見られる生物のうち、済州島周辺にも生息している動物はどれでしょうか? …

せかけんクイズ No.414

オランダの世界遺産『Ir.D.F.ヴァウダヘマール:D.F.ヴァウダ技師による蒸気水揚げポンプ場』は、世界最大の規模を起こる排水施設です。遺産名にある「Ir.」とはどのような意味でしょうか?…